Till Eternity

どこよりも遅く、どこよりも曖昧に・・・・

日本ラグビーの憂鬱 Ⅵ

f:id:TailEnder:20210613175307p:plain

 さてさてG7、どうなったんでしょうかね? 上の絵の様にあかんかったみたい。ジョンソンにFOIPをしっかりと言わせることもできず終了か・・・・。モディ首相の欠席がある意味すべてかな。

 挙句、声明文に「”台湾海峡”の平和と安定の重要性」が明記されるそうです。

www.tokyo-np.co.jp

 おいおい、これどっかで聞いたことあるぞ! そう、米韓首脳会談の共同声明に盛り込まれたフレーズがそっくりそのまま引用された形。もちろん主語は明記されず。恐らくその背景には、中国を刺激したくはないメルケルマクロン、ドラギの意向が反映したと見る。

 どこまでなら中国が本気で怒らないのか、最も矢面に立っている韓国の振る舞いを、日本以外の各国首脳が総意でマネることにした、というか参考にしたのでしょ。つまり、” 文さんバイデン、どこまでなら許してくれるのかアドバイスしてよっ!” そんな感じなのでは?

 こっれは、オリックス優勝でホルホルの木村幹がその勢いのままアップ始めるぞーっ♪ ここぞとばかりにニューズウィーク誌にまたコラム書くんじゃない、タイトルはズバリ 「新G7で存在感見せた文大統領と、終始影の薄かった菅首相」 これでしょ! 知らんけど。

 また澤田とか米村とか毎日新聞の雑魚どもが嬉々として、あることないこと喋ったり書いたりするな。親会社の倒産が現実味を帯びた今、二人の目指すところはポスト青木理で一致。頑張ってください、 応援しています! 祈、サンデーモーニングレギュラー出演!

 一方、民主の女神が・・・・。

www3.nhk.or.jp

 う、う、うちのアグネスに何さらしてくれたんじゃーっ! この腐れ外道どもめがーっ! 無事でよかった、けど、心配・・・・。ひとまずゆっくり休んでください。

www.chunichi.co.jp

 彼女を見殺しにしておいて、民主主義結束なんて軽々しく言わないで欲しい。まじ憤っています! しっかり行動に移して、それから言ってください!

 

<本日のアップ開始>

 公務員の人生設計とラグビーの親和性 

 前回、下の表の③の途中で終わりにしました。ので、その続きです。

f:id:TailEnder:20210608144408p:plain

 自治体とは組まないところからやり直せ、みたいなこと言ったと思います。金も箱も人も用意して、ラグビー新リーグのために待ってました、そんな自治体ないとも。にも関わらず、協会は35年のW杯開催を餌というか梃にして、前世紀(1990年代)に巻き起こったJリーグブームの甘い夢を、新リーグに重ねようとしているように映る。まぁどこまで重ねようとしているかは程度に寄るんでしょうが、間違いなくロールモデルにはしているな。

 自治体と組むにあたってシレッと否定的な観点で申し上げておくと、まず ”人” の問題。おそらく3セクでやるとなると、役所の人間も出向かなんかで一緒に働くことになるのでしょう。そこで個人的な経験だけで書きますが、こと ”稼ぐ” といった概念で民間の人間とは、センスとか素養とは別に、大きな違いがあるのです。彼らの能力がどうこうではなく、税金からお給料が出ている方々なので、そもそも向いていない。彼らは皆公務員の筆記試験(民間は面接&学歴)をわざわざ受けてまでそれに成ろうとしているので、共通した一つの傾向として、人生設計といった点で早熟です。みんな20代前半でそれをしている。というよりも、それを早くしたいからその仕事に就くのだとも思う。民間の人間がそれをするのは、恐らくその10年後ぐらいではないでしょうか。なぜできないかというと、不確定要素が多過ぎるから。じゃぁ公務員はどうかといえば、それがほぼない。ので、できるのでしょうね。でっ、商売に不確定要素はついて回るもの。それは往々にリスクと置き換えられがち、というかられる。だから公務員の方にはそれをするのは向いてないのです。

 たとえば、どうすればスタンドをいっぱいのお客さんで埋め尽くせるのか、ってところで煮詰まった時に、「じゃぁタダ券配りましょう♪」、となったりする・・・・。一度は観てもらう必要があるし、きっかけにもなるはず、みたいなことも平気で口にする。

 サッカーやラグビーのように年間の主催試合の限られている(Jで20試合弱、ラグビー新リーグの場合、その半分)ので、そんなことしたら、選手や球団職員はボランティアになってしまう。

 実は野球も15年ぐらい前まではそういうのがありました。年に70試合できる気軽さもあったのでしょう。昭和の頃から鉄道系のチームがそれをするケースが多かった。気質がどこか公務員的なのでしょう。ただこの10年ぐらいはほとんどないんじゃないかな。かなりシビアになっています。

 一方、Jリーグはいまだに公然とやっているところがあると聞きます。特にアルビレックス新潟は有名。発足直後から、観客動員数と売り上げの関係が歪でした。そしてそれをしてしまうと抜けられなくなる。形を変えているとはいえ、J2に落ちた今もやっています。

www.albirex.co.jp 抜け出せないというか、依存症になってしまった典型的なケースです。

 それと ”人” の問題でもう一つ大きいのが、役所の方は基本ジョブローテーションなので、商売を覚えたなと思ったら帰ってしまう、というのもあります。悪いこと言わんからやめといた方がええって!

 もう眠いっす、続きは明日以降、いや、明日書く、必ず、うん。

 先週のラグビー 

 待ちに待った二年ぶりの代表戦。サンウルブス相手に辛勝。モールで2トライって・・・・。

f:id:TailEnder:20210614025555p:plain

 昨日のおそらく阪神

 コロナによる収益減でどの球団も苦しむ中、阪神優勝の方向ですでに決まっているそうです。どこも選手の給料上げたくないもん、っていうか払えん。もちろん阪神もそうだけど、そこは困った時の阪神さん、ということで決まりだそうです。もちろんその流れを審判団もアシスト。そういえば、昨日の早川の右打者の懐に飛び込む際どいクロスファイヤー、全部ボールにされてましたね。ガンケルの低めはみんな取ったけどさ。しっかし、優勝を押し付けられるっていうのはどうかと・・・・。

f:id:TailEnder:20210614030749p:plain