Till Eternity

どこよりも遅く、どこよりも曖昧に・・・・

ドラフトを考える

 

f:id:TailEnder:20201101214056p:plain

 前回お伝えした、オリックス育成指名の彼の続きですが、入団されるようですね。箔はついたので、辞退という流れかと思ったのですが外れました。

f:id:TailEnder:20201102011704j:plain

 しっかしである。やっぱやっちゃいかんことっていうのがあるように思います。正直、前回紹介した上村スカウトのコメントが実に空々しく響くわけですよ。

 彼の所属しているチームの同僚の投手には、今シーズンの成績10勝1敗でほぼ無双している本物のドラフト候補がいるのですが、その彼でも指名されないぐらいプロ野球というのは本来狭き門であり、裏を返せば、ルートインBCリーグというのはその程度のレベルともいえるわけで、そこで二割も打てず決してレギュラーでもない来年27歳になる控え選手の彼が、育成6位とはいえ指名されるというのはどうなんでしょう? 熱心なレッドホープスファンも呆れているようなのですが・・・・。

f:id:TailEnder:20201101215734p:plain

 

 しかも、そんな彼をタオルを掲げて熱心に応援する方々もおられるようなのですよ・・・・。

f:id:TailEnder:20201101215844p:plain

 よく見ると、両腕がなんかねぇ、素晴らしい模様が入っているような・・・・?

 そもそも彼はスーパーカーを乗り回す独立リーガーだから、これぐらいは何でもありかな。

 しかも、SBの松田やカープの菊池、果てはゴルフのはにかみ王子までお友達はたくさん(写真がネット上に出回ってます。ぜひ探してみてくださいね♪ 出るわ出るわ)、だから当然彼の回りは常に素敵な人たちでいっぱい・・・・。

f:id:TailEnder:20201101220420j:plain

 女の子は美人さんばっかり、ワンちゃんも超可愛い♬

 こんなんもありまっせ。

f:id:TailEnder:20201102002028j:plain

 しっかし、オリックスよ、ホンマええんか、こんなん入れて? 彼がどんな選手かは知りませんが、少なくとも血の滲む思いをしてプロ入りを目指していたようにはとても思えませんし、彼の周辺からは反社の匂いもプンプンだぞ。

 プロ野球は興行故に平成の世に入ってすら、その筋の方々と縁を切ることができず、巨人阪神中日などの名門老舗チームもこの二十年間大変な思いをして、やっと手を切った(恐らくですが)というのにね。DeNAなんかも、横浜球場の件でどんだけ大変な目に遭ったことか。そんなご時世だというのに、わざわざ闇の世界に自分から手をつなぎに行く、というか、身内にしてどうすんねん? これってやっぱ親会社の利権絡みとかなんすかね・・・・、呆れてものが言えん、もうええわ!

 ただ一つ気になることがあるとすれば、彼・・・・、やっぱ入寮するんやろか?

 

<本日の考え事>

 コネ指名を考える

 実は、縁故指名というのはあります。別に珍しくもありません。

 比較的最近でいえば

 親族系

・2005年 ヤクルトドラフト外 アレックス・ラミレス・ジュニア選手

 野球経験なしで入団。現横浜監督の息子というか、嫁の連れ子ってことで、まぁしゃあない、入れてやれや。

・2009年 広島育成1位 永川投手

 兄が元ストッパー。大学時代はさっぱりも貴重な長身左腕ってことで、情に厚い松田オーナーの鶴の一声で指名。まぁ、許容範囲っしょ。

・2014年 巨人育成2位 川相内野手

 父が守備コーチ。大学時代は2部リーグながらベストナイン3度受賞。入団テストを受けて合格したのだから、ええんとちゃう。

・2018年 楽天育成2位 則本投手

 兄の人質?としても指名。効果は無限大。だからありかな。

・2019年 広島育成3位 畝投手

 父親が投手コーチ。しかも最もオーナー愛の強いコーチの息子だけに、ありなんでしょうね。

 タニマチ系

・2002年 中日8位 湊川内野手

 東海地方では有名な方のご子息。でも大学時代はベストナインに選ばれたし、特に問題ないと思うな。

・2004年 阪神8位 辻本投手

 なんと15歳で指名の快挙!お父さんは、いろんな選手に奥様を紹介した実績を持つ素敵な方。ハイスクール時代の実績は文句なしなので別にええやろ!

 なにコレ怖い系

・ 2015年 巨人育成2位・4位・5位・7位 武蔵ヒートベアーズの皆さん

 けっこう、今回の彼のケースに近い。同じルートインBCリーグ、しかも同一チームから一気に4人。たぶんみんなほとんど戦力にならず辞めたと思う。ここの当時のコーチが元巨人の選手。今回の彼はこれを参考にオリックスが頑張ったのでしょうか・・・・。ただ、選手はみんなそこそこの実力の持ち主か若手だったような、ええ。

 昔、阪神がその年限りで廃部になる社会人野球ローソンの選手を一気に三人指名したケースとも少し似てるかな。まぁ、いろいろあるのですよ。ある種の救済策として。

・2016年 ヤクルト6位 菊沢投手

 彼とモロ被る!しかし、本人の名誉のために書いておくと、菊沢投手自体はファームでも実績を上げて一軍登板もしています。指名の二年前には巨人の入団テストにも合格していたはず。

 問題は所属企業が相双リテックというちょっと怪し目の企業で、真中監督の個人的スポンサーってことだわな。詳しくはこちら。

www.dailyshincho.jp

 同じ、福島が舞台というのも、いやな匂いがプンプンします。たぶん、震災以降、福島はちょっと常識がおかしくなってる部分もあるのではないでしょうか・・・・。

 

 ドラフトで遊んだツケ?!

  真中氏に登場いただきましたが、前々回、今年のドラフトでは岡林スカウトに注目と書きました。要は、岡林スカウトが、スカばっかりを連れて来て、しかも本指名の中位や、時には平気で上位指名するもんだから、一体今年はどんな指名があるのかワクワクしていたのですよ。結局、二年連続岡林スカウト(課長様)の担当地区から指名されませんでした。残念・・・・。まぁ、常識的に考えれば当然ですわ。ドラフト会議当日、当たり前のように岡林課長も会議場のホテルの一室で控えておられたわけですが、コアなヤクルトファンの方からは、”岡林のコーヒーに睡眠薬を入れておけっ!” というような悲痛な叫びもあったとか。

 私がこんなことを言うのも何ですが、ヤクルトが低迷(今年もセリーグで唯一勝率3割台)している背景には、まともに機能していない岡林スカウトのような方がいて、しかも課長に出世している、という点が大きい。しっかし、岡林スカウトがサボってスカばっかり連れて来るのではないのですよ。ご本人は非常に真面目で、年間400試合は観て回るとのこと。つまり、残念ながらスカウトとしての適性がないのでしょうな。

 3年前、大下投手を二位で指名した際にこんな素敵なコメント残しています。

「完成度の高い即戦力右腕。当日は2位で指名できるか心配だった(キリッ」

 もうみんな、これ読んでズッコケたわけですわ。当時のヤクルトの2位って、その年の14番目の選手ですからね、なおさらです。大下投手は決して悪い投手ではないのですが、少なくとも14番目の選手ではなかったってことなのです。

 じゃぁ、なんで岡林スカウトがクビにもならず仕事を続けられるのかというと、現役時代の功績もあるのでしょうが、やっぱり原因は真中元監督にあるわけです。監督が自らドラフトで先の記事のようなことをしてしまうと、スカウトに対する示しがつかなくなって、それで球団はスカウトの制御が効かなくなってしまうのです。

 オリックスに矜持はあるのか?

 最後にオリックス(同じくリーグ唯一の勝率3割台)に戻るのですが、今回の彼の指名、上にあるいくつかの指名ケースをご覧になられた方には、改めてどのように映ったのでしょうか? ありと思える部分もあるとは思います。恐らく、レッドホープスもコロナもあって大変なのでしょう。岩村監督が私財を投げ打って運営しているチームということもあって、恐らく火の車なのでしょう。オリックスOBのコーチが何人かいるので、彼らを救済する意味も大いにあるのだとも思います。

 今年、主催試合で投げ銭システムとかいうのがあったそうです。恐らくそのポイントによっていくばくかの収入が入るのでしょうな。

f:id:TailEnder:20201101235443p:plain

 

 彼はここでも大活躍。まさに営業面ではチームの柱、功労者と言えます。確か、チームは既定で26歳で卒業だったと思います。なので、今回の指名に至ったのかもしれませんね。

 でも前回も書きましたが、プロ野球選手はアイドルではありません。

 アイドルは別に歌が上手くなくても、踊りや演技が下手でも、ちょっとばかり可愛くて、そして何より頑張り屋さんなら応援したくなる! というのが確かにあります。

 昔は芸能界にもちゃんとしたフィルターがあって、そこにいて良い人と、そうでない人との線引きがきちんとなされていたように思います、知らんけど。それを昭和の終わり頃、ジャニタレやおニャン子が曖昧にして、そして平成に入りモーニング娘やAKBが、素人とアイドルの間に流れていた川を力技で埋めきって、見事に地続きにしてしまいましたとさ。まさにお見事としか言いようがございません。個人的にはそれはそれで仕方がなかったと思っています。ビジネスとして成り立っていれば恐らくそれで良いのでしょう。

 今回もオリックス球団(というか親会社も含めた一部の関係者)とレッドホープスと彼と彼の親族の間ではウインウインなのだとも思いますよ。そしてオリックスとしては、彼を支配下登録しないことで一線を画す、つまりそこでプロ野球としてのフィルターを掛けるのだ、と宣うのかもしれませんが、それってどうなのでしょう・・・・?

 それがオリックスとしての矜持なのかもしれませんが。

 いやぁ、でもねぇ、彼は育成選手と言えども、オリックスの選手たちと、キャンプなんかは共に行動するわけですよね。彼の背後に抱える闇も凄いし、また大阪の闇も物凄いので、闇どうしがフュージョンしてとてつもない魔空間になってオリックス自体を飲み込んでしまうかもしれませんよ、知らんけど。

 今はただ、彼の入る檻が正しかったことを祈るばかりです。